【SNS疲れ】Twitterがしんどくなったので、疲れない使い方をしてみる

Twitterを使い始めて10年経ちましたが、「疲れた」と思うことがありまして、少し休み中です。
なんで疲れたか(理由)と、同じような方のために、Twitter疲れの対処法など書いておこうかなと思います。
「もうやってるよ」と言われるかもしれませんが、どなたかの参考になれば。

目次

Twitter疲れの理由

私がTwitterに疲れたなと思った理由は、いろいろあるのですが、だいたい下記のような感じかなと。

  1. 興味のない人もフォローしてる
  2. TLを見るのが疲れる(寂しい)
  3. 「いいね」などリアクションが気になる

安易にフォロバすると疲れるかも

私はこのブログ以外に、他に2つブログを書いてます。
「ブログの更新のお知らせ」もしてるので、必然的にブログ仲間と繋がることが多くなりました。
趣味関係の人もフォローしてるけど、TLで一番多いのはブログ関係者のツイートです。

自分がブログをやってる事もあり、正直「横の繋がりが欲しい」みたいな下心も少しありまして、エロ垢とか明らかにビジネス系じゃなければ、大体フォロバ(フォロー返し)してました。

ぱぴこ

これが多分、Twitter疲れの第一歩です!

あとは、育児垢みたいな人からもフォローいただく事が多いのですが、うちには子どもがいませんので、正直なところ話題について行けません。なんとなくフォロバしてるけど、基本的に受け身な姿勢だったりするので申し訳ない気もします。

※もちろん興味あってフォロバする場合もあります。

TLを見ると疲れる

元々、興味があるわけじゃない人のツイートが多くTLに流れてくると疲れる原因になります。
私の場合はフォローしてる人がブログ関係者が多いので、普通にリラックスしてる時もブログの事を意識させられる。興味ある話題でも、頻繁に流れてくるとちょっと疲れます。

ブログ書いてる人たちの間では「役に立つツイートしないと」みたいな雰囲気や、「ブログ書け」というタグをよく見かけるので、私のように日常系ツイートばかりしてる人はしんどいですww

自慢ぽいのとかも、自分の気分が落ちてるときに見ると凹む原因になります。
逆にグチが多すぎる人とか、自分が言われてるわけじゃないのに「もしかして私のこと言ってるの?」なんて攻撃的なツイートを気にしてみたり…。HSPを自覚してる人は要注意ですね。他人の感情に影響受けやす人は、余計に疲れるかも。

たまに寂しくなる

「あの人とあの人仲良いんだ」というのもすぐ分かります。
こっちには全然絡んでこないのに…。みたいな寂しさもあったりw

自分は何回か「いいね」やコメントしてるけど、相手からは全然リアクションしてくれないってのも地味に気になります。
そういう人は交流が苦手な人の可能性もあるので、またリプしないようにミュートしてます。

こちらもしてるように、「多分この人、私のことミュートしてるな」って、何となく分かるのでそれに気づいた時寂しいですね。

ツイートに反応がないと気になる

おかげさまで誰からも「いいね」されないって事はあまり無いです。
ただ、この前投稿したツイートより少ないと気になることはあります。
どうでもいいツイートは反応が良いのに、見て欲しい記事のお知らせは反応が悪いなぁとか、気になりだしたら止まりませんw

Twitter疲れる理由をまとめてみると、やはり人間関係の悩みですね。

SNSで疲れやすい人におすすめの本です。4コマ漫画と少しの文章で読みやすいです。

Twitter疲れの対処法

私はTwitterで交流するの楽しいんです。
たぶん誰も悪くない、けど疲れる。そういう時のための対処法を考えてみました。

  • 見る頻度を減らす
  • 気になる人だけフォローする
  • 「ミュート」や「リスト」機能を使う
  • フォローを外す
  • 別にアカウント作る
  • Twitterをやめる

Twitterの利用頻度を少なくする

とりあえず、すぐ出来そうなのは見る時間を減らすことかなと。

私の場合、朝起きてすぐにベッドの中で通知チェックして、ごはん食べながら、テレビ見ながら、エアロバイクやりながら、布団に入ってから。とにかく1日に何時間Twitterを見てるか分かりませんでした

自分が何もツイートしてなくてもTLをチェックしてて、いわゆる「ツイ廃」だったと思います。
今度からは自分がツイートしたついでに、ちょっと見る程度にする予定です。

むやみにフォローしない

上の方で【安易にフォロバすると疲れる】と書きましたが、コレが一番効果あるかも。
何となくフォローされて「害がなさそうだから」とフォロバすることありますが、意外とそういう人ってお互いにフォローしてても1回も絡んだ事なかったりするんですよね。それって意味あるのかなと気づきました(遅いw)。

興味のある人、仲良くなりたい人だけフォローするのが良いですね。

「ミュート」や「リスト」で管理する

この人グチっぽいツイート多いとか、苦手だけどフォロー外しにくい人はミュートしたり、「リスト」に追加して、そこだけ見ることにしてます。
ただ、リスト非公開にしてるのにバレるみたいなバグか何かあったので、リスト名は気をつけましょう。
「うざい人リスト」とかにしたらダメですw

ぱぴこ

自分がミュートしてる人は、たぶん相手からもミュートされてる気がする…それってフォローしてる意味あるのかな?

それでもなんか違うなという人は思い切ってフォロー外すしかない。
今度からはむやみにフォローしないと心に誓って、そっとお別れ。

フォロー外すの気まずい人は一度ブロックして、すぐ解除する「ブロ解」で外すこともあります。
相手の自分に対するフォローも外れるから、そんなに気まずくない(たぶんw)

別にアカウント作る

「Twitter疲れ」と言ってるのに、アカウント別に作るってところが”ツイ廃の発想”ですねww
私はメイン以外にゲームと日常用を持ってます。疲れてるのはメインなので、ゲームと日常系のは時々ツイートしてます。
今までの反省を生かしてダラダラ見ることはしてません。1日数回だけ自分が何かツイートしたい時についでにチェックです。

日常系は何の本読んだとか、独り言が多い雑多アカウントですけど気楽で楽しいです。フォローする人も選んでますし、反応がなくても気になりません。

ぱぴこ

@papico_syufu
もし興味持ってフォローしてくださる方はお願いします。
フォロバするかは気まぐれなのでご了承くださいね。

Twitterをやめる

少し休んだり、ミュートしたり、フォロー外しても、もう嫌だって場合はTwitterを辞めるしかありません。
最悪アカウントを削除しても30日以内なら復帰できるようです。
思い切って1回辞めて、またTwitterやりたくなったら再度アカウント作るのも良いかもしれない。
「Twitterやめる」と検索したらたくさん出てくるので、そういう人多いんですね。

▼参考:Twitter公式

まとめ:疲れるけどTwitterは続けます

Twitter疲れの理由(私の場合)と対処法を書きました。
基本的に人と交流するのは好きなのですが、どうしてもたまに疲れてしまいます。

ほとんどの人がそうだと思いますが、疲れるのは人間関係とか、人の感情に影響受けやすいことが原因。
見ると凹んだり嫌な気持ちになったり、そもそも興味ないとかいろいろありますが、なるべく自分が快適になるように調整しつつ、続けていく予定です。

一番の対処法はTwitterをやらないことだけど、それは無理そうなので、むやみにフォローを増やさず、ダラダラとTwitterチェックしないことが疲れない方法ですね。意外とアカウント何個か使い分けるのもオススメです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる